お金を生み出す趣味を始めよう♪
- カテゴリ:
- おすすめのサイト
私は、ちびっ子が参加している子育てサークルの誕生日会プレゼント用に、こんなものを手作りしましたよ❤︎
久しぶりにぬいぐるみを作りましたが、手作りって…楽しい!!ちなみに、私は「自分が◇◇作りたい」というよりは「〇〇さんに◇◇をあげたい!」という想いで物作りをするタイプです。あくまで物作りがコミュニケーションのツールなんですね。これは人それぞれであって、どれが正解というわけではないと思うのですが。
一方お友達には物作り自体が好きなんだろうな〜という素敵な方々もいまして。今はとてもいい時代なり、スマホ1つでその作品を、全国の人々に販売することができます。
私のお友達も出店をしているので、ご紹介させて下さい♪
◆ニット小物の「coqeknit」さん
"ニット小物、アクセサリー等製作しています。
シンプルで丈夫な日常使いしやすい商品に、色や素材のこだわりをプラスすることを心がけています。
毛糸が大好きなので、気に入った糸で心を込めて作ります。 どうぞよろしくお願いします。
✳︎オーダーは、出品商品のお色違い サイズ違い 素材違いなどは承ります。
気になった商品がありましたら、お気軽にお問い合わせください。"
【Creema】
【Instagram】
◆アクセサリーとスタイの「chikuku」さん
【Creema】
【minne】
【Instagram】
どちらも、センス溢れる手作り作品ばかりで、こんなにたくさんの作品を生み出すことができたら、楽しいだろうな〜って尊敬しちゃいます。是非チェックしてみて下さいね!
お休みの日に価値やお金を生み出すことを趣味とし楽しむか、それとも提供されたコンテンツを消費することを楽しむか、どちらが豊かと言えるでしょうか?
見返りを求めないほど、ただ好きでやり込めることってありますか?今の時代は、個人でそれを商品にできるツールがたくさんあります。
GWは長いお休みですが、人が嬉しかったり楽しいと感じてくれて、お金や価値を生み出す趣味を持つと、お休みの質や人生の質が変わるかも知れませんね! 手段や方法は様々ですよ。